18.1 C
Iwatsuki
2023年12月9日(土曜日)

岩槻 浄国寺の紫陽花

岩槻 浄国寺のあじさい
岩槻 浄国寺のあじさい
岩槻 浄国寺のあじさい

2021年6月上旬
岩槻加倉 浄国寺の紫陽花です。
参道を歩いていくと左手に綺麗な紫陽花が咲いていました。
山門を抜けても所々に紫陽花が咲いていて、ゆったりとした時間を過ごせます。

岩槻 浄国寺

岩槻加倉 浄国寺

1587年(天正15年)岩槻城主太田氏房の開基、清巌の開山により創建されたという。早い時期から浄土宗の檀林が置かれ、江戸時代には浄土宗の触頭であった。

浄国寺ウィキペディアより
岩槻 浄国寺
岩槻 浄国寺
岩槻 浄国寺
岩槻 浄国寺
岩槻 浄国寺
名称 浄国寺
所在地 〒339-0056 埼玉県さいたま市岩槻区加倉1-25-1
電話番号 048-756-3901
院号 英隆院
山号 仏眼山
HP/SNS ウィキペディア

キラリいわつき
キラリいわつきhttps://kirari.iwatsuki.co
キラリいわつきはただ岩槻の情報を集めて発信しているサイトではありません。 岩槻で輝いている「人」に注目しています。 キラリいわつきの仲間も岩槻での様々な活動に参加し、岩槻の「今」を体験しています。 「岩槻を想い、岩槻が好きで、岩槻を盛り上げたい」 そのような想いで輝いている人たちを紹介したい。岩槻で今、何が動いているのかを紹介したい。 同じ志を持った方々と岩槻での活動を楽しみたい。 前向きにキラキラと輝いている「人」や「人の集まり」をお届けします。 ご覧ください ⇒ https://kirari.iwatsuki.co/kirari-history/
RELATED ARTICLES

岩槻の天気

Iwatsuki
clear sky
18.1 ° C
18.8 °
15.6 °
30 %
1.1kmh
0 %
18 °
18 °
13 °
13 °
15 °

フォローお願いします

最近の記事

人気の記事